無料でセレブ旅行に行く方法


2025年04月22日

火野正平とうちゃこ日記(91)2015年春の旅 栃木 那須烏山市 BS日本縦断こころ旅


那須烏山市 (1).jpg

寒河江幹です。

2022年3月17日放送の「あなたが選ぶこころ旅 2015年年間第1位」に選ばれました。

宇都宮駅前です。
餃子のオブジェの前にいます。
今日は水色の長そでシャツです。
「栃木県の人はシャイだな」
「餃子食うとシャイになるのかな?」
正平さんを知っているのかいないのか、みんな伏し目がちに通り過ぎます。
餃子オブジェの近くに腰かけてお手紙を読みます。

1週間で案件受注 副業受注を即ブーストさせる戦略パック ¥4980

【国見峠の上から眺める景色】那須烏山市

私は栃木県のさくら市で育ちました。
幼いころ両親は離婚したため里親に預けられ、高校卒業後地元の工場に勤めました。
働きながら運転免許をとった後に人間関係に疲れ、会社をやめてしまいました。
その後、SNSサイトで彼氏を探しました。
そのサイトで出会った彼と会うようになり、付き合いはじめ、今は彼の家にいます。
彼の家は国見峠のてっぺんにあり、晴れた日に上から見ると絶景が広がっています。
夏にはホタルも見られます。
ぜひ正平さんも見に来てください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】23-4 とちぎ和牛ハンバーグ8個
価格:23,000円(税込、送料無料) (2025/4/22時点)




「ボーナスステージと思ったが、最後に嬉しい」
「やはり自転車乗りは、山を登らなければいけません。」
地図を広げます。
国見峠と言う場所はありません。
小木須を見つけ、その近くが国見峠だそうです。
宇都宮から烏山駅まで輪行。
烏山駅をスタートするとすぐに自転車専用道路がありました。
すぐ下り坂です。
真っ赤なポピーが、畑一面に咲いています。
よく見ると、赤・白・ピンクです。
「国見緑地公園」を過ぎると上り坂になりました。
3qで200mの高低差です。
ハァハァハァー。
車が一切通らない山道です。
小原沢あたりで休憩。
坂はこれからの匂いがします。
正平さんは目を閉じ
「冷たいお水の泉が見える」
「こっちへ来い」
「あかん、おかあちゃんや」
目を開けます。
車が一台通り過ぎました。
正平さんに気づき、右手をあげます。
疲れていた正平さんは
「手を上げるなんていらんやろ」
それより乗せろと思ったのでしょう。
再び漕ぎ出して、つぶやきます。
「人生です」
でも再び言い直しました。
「人生通り過ぎたやろ」

ハァハァハァ、
「助けて、ホンマ助けてほしい」
「ギア、もうこれより軽めのがない」
「ヤメ〜」
自転車を降り腰を抱えて
「ホンマに一番きついはこれ、中止にしよう」
「死んでしまうわ」
息を整え、再び足を止め休憩しているその時軽ワゴン車が通りかかりました。
救いの神が来ました。
「あとどのくらいですか?」
「1q」
「自転車のっけてってOK?」
「OK!」
が出ました。
車には、ドライバーの奥さまとおばあさん2人がのっていました。
「秘境ですよ」
このあたりはミカンの北限だそうです。
「えも言われぬ風景があるんですよ。」
いいとこなんだけど過酷なんだよ。
上り坂が終わったところで降ろしてもらい、写真撮影。
ミカン畑の向こうを見ました。
「なんてことのない山々の風景だけどな」
本音がポロリ出ました。
そこへ、近くの家に車が。
二人の女性が現れました。
「きみは、かすみか?なんちゅう手紙を出すんじゃ」
といいつつも
「想像よりかわいい」
などと本音もポロリ。
「死ぬかと思った。変な手紙出すからここに来たんだ」
かすみさんは今でも信じられない様子。
お母さまが、山の風景を指して
「八つ墓村みたいな」
と言っています。
あまりにもかわいいというものだから母が、
「かわいいでしょ?21歳」
正平さんを真ん中にして3人で記念撮影。
両方から腕を組まれて、正平さんもニンマリ。
さあ、再びお手紙を読もうとして思い当りました。
そうだ当人がいるんだから、ツーショットしようと思ったのでしょう。
「お〜い、かすみちょっとおいで」
人の嫁ちょっとおいではおかしいかと思い
「かすみさ〜ん、ちょっと来てくださ〜い」
照れながらもかすみさんが来てくれて、手紙を読む横に座りました。
いろいろ聞いてみると
「長七郎」
で火野正平さんを知って、自転車に乗っている人が火野さんだから手紙を書いたようです。
正平さんと自転車の絵が添えられていました。
クレヨンで書いてあります。
「子供の絵か?」
かすみちゃんは笑っています。
手紙を読みながら正平さんはいろいろ聞きます。
「人間関係に疲れたんだな?」
かすみちゃんは頷きます。
「SNSを始めた?」
かすみちゃんは照れ笑い。
手紙を読み終わりました。

「今、しあわせですか?」
「しあわせです」
「このやろ〜、俺は人の幸せが一番嫌いなんだ」

エンドロールは風景をうつすかと思いきや照れてるかすみちゃんを延々とワンショットです。
伏し目がちに風でほつれた髪を右手で撫でたりして。

国見峠のふもとを映します。
鳥のさえずりが聞こえます。
(副音声)こんなことがあるんだなぁ

前立腺肥大でお悩みの男性へ
 東京都近郊 出張マッサージします!

👇 ちょっとブレイク ⇒ 【林家ぺーの余談ですけど#131】声優志望者必見!声優のなり方教えます

聴いてくれませんか?👉ひとりの私




posted by 寒河江幹 at 05:21| Comment(0) | TrackBack(0) | こころ旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。